ROLAがモデルを務めていること有名なカラコンで、週末にお出かけを楽しみたいときに使っています。
1dayタイプで使い勝手が良く、楽天やドンキなどで入手できるため購入する場所にも気を使わないのが好きです。
以前契約期間を決めて購入するタイプのコンタクトレンズを購入していた時期があり、実際に使ってみたら合わなくて苦い思いをしたので、手軽さ重視で選んでいます。
購入できる場所が多い分、価格の比較もしやすいのがポイントです。
ポイントが貯まりやすい場所で購入したり、割引価格で購入したり、お財布やポイントの状況などを見ながらカラーバリエーションも楽しんでいる状態です。
リピートしているのがムースブラウンで、シアーセーブルも気に入っています。
あわせる服や着ていく場所によってカラーは変えたいので、バリエーションは多い方がいいですし、ブランドでバリエーションが多い方が失敗が少なくて印象が良いです。
あまり派手なものよりもナチュラルなトーンのものを好んでつけるので、そちらのバリエーションが多いのもいいなと思っています。
つけ心地に関しては、あまり硬くてごろごろするといった感じ、不快感はない感じがします。
他のメーカーの同じ価格帯のカラコンだとごろごろするような印象のものがあるので、どうしても気になります。
コストパフォーマンスはすごく良いですし、まとめ買いで安くなるセールを行っている店も多いのでまとめて買いこむことも珍しくないです。
勢いで買ってしまってまだ残っているものも多いのですが、新色で好みに近いものが出るとついチェックしています。
コストパフォーマンスをより追求するなら1monthタイプの方がいいのかもしれないですが、仕事の関係があるのと、仕事用だと少し度が欲しくなるので1dayに満足している状態です。
週1~2回、月多くて7~8回程度の着用ですが今のところ眼のトラブルなどもなく、安心して使えています。
品質のばらつきなども感じたことがないので、人にもお勧めしやすいと思っています。
ReVIA 1day CIRCLE - ビューティーアイズハブ
ReVIA 1day CIRCLE
疑問点
- カラコンはどのような色味がありますか?
- カラコンの装着時間に制限はありますか?
- カラコンを装着するときの注意点はありますか?
- カラコンを初めて使用する場合、何に注意すれば良いですか?
- カラコンを取り扱う際に気をつけるべき安全上の注意点はありますか?
- カラコンのサイズはどのように選ぶべきですか?
- カラコンを外す際の注意点はありますか?
- カラコンは医療機器扱いですか?
- カラコンを装着すると瞳が大きく見えますか?
装着レポート
- モテコンマンスリー(モテコン)
- envie
- ヒロインメイク 1dayUV
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- ナチュラルラブリー(eyelist)
- ピューピリーズ(pupilys)
- 佐々木希さんのフランミー
- メニコン フルッティー
- GENISH(ジェニッシュ)
- 「エバーカラー」
- CHOUCHOU 1day
- フランミー ワンデー
- chu’s me 1day ゆうこす
- 渡辺直美のN’s COLLECTION
- TeAmo1DAY
- アイシクル(EYECICLE)
- シュガーフィール
- Ever Color ワンデーミリモア
- モラク(MOLAK) 宮脇咲良
- ゆうこすモデルのチューズミー
- メリーベーシック(MERRYBASIC)
- モラク(MOLAK)宮脇咲良カラコン
- MOLAK
- レヴィアワンデー(Revia)
- クレオワンデーUVリングナチュラル
- アーティラル(ARTIRAL)
- アシストシュシュ シュテラ ワンデー
- アンヴィ(envie)
- ReVIA 1day CIRCLE
- カラコン フルーリー 明日花キララ